金のフレーズ(金フレ)とは
ふたば亭プラスです。
『金のフレーズ』は、おそらくTOEIC対策本の中では最も売れている英単語帳だと思われます。
Amazonや楽天でも常に高評価&ベストセラーとなっており、また、どの書店に行っても最前列に置かれていて、
・『◯◯でNo.1』
・『◯○で最もよく売れている』
・『ミリオンセラー』
というポップが並んでいます。
以前から英語が苦手だった私が、
「もう一度、英語を基礎からやり直したい!」
という思いで、最初に手に取ったのがこの本です。
書店でパラパラと見たところ、単語のみを丸暗記させるのではなく、ビジネス英語をフレーズごと「イメージ」で覚えさせるという構成。
英語が苦手な私でもすんなり頭に入ってきた事に驚いたのです。
単語の丸暗記ではなくイメージで脳内に定着させる構成。
学生の頃から幾度となく失敗してきた私の英語学習を精算し、この金フレに全てをかけてみようという気にさせてくれました。
ちなみに、この本の筆者のTEX加藤さんの経歴を簡単に紹介しておきます。
【筆者:TEX加藤さん経歴】
◆1967年大阪生まれ
◆神戸市外国語大学外国語学部英文科卒
◆専門学校の講師
◆英検1級
◆TOEIC満点(連続取得中)
TOEICは80回以上受験されているようで、毎回、受験直後にどんな問題が出たのかをノートに書き留めているとの事。
そして、頻出するフレーズの選定を練った上で、その研究成果の全てをこの本にぶつけたようです。
ノウハウがギュッと詰まった本
まさしく集大成!
勉強前の実力
まず、金フレ勉強前の私のTOEICのスコアはこんな感じでした。
勉強前のスコア
510点
これでも受験前には公式本を買い込み、ある程度感覚は掴んで挑んだのですが、本番で惨敗してしまいました。
多分、公式本を読んでいなかったら、私の実力は400点代だったかもしれません。。。。
ちなみに、学生〜社会人の平均スコアはこんな感じのようです。
高校生 | 493点 |
大学生 | 567点 |
大学院生 | 609点 |
社会人 | 603点 |
<全体平均> | 580点 |
一応、大学は出ているのですが、英語の実力は高校生レベルだったようです・・・。
これにはショックでした。
ボロボロになるまで繰り返す
上記の惨敗の結果を受けて、逆に闘争本能に火がつきました。
徹底的にやってやる!
スコア返却後、すぐに金フレの読み込みに取り掛かったのです。
こんな感じの問題が〜1000問まで続くのですが、一度試しに通しで解いてみて答え合わせをしたところ、正解率は2〜3割。。。
正解率の低さにダメージを受けましたが、その分、自分がいかにビジネス英語を知らなかったのか・・・、身の程を知ったのです。
そこから毎日、スキマ時間を利用して、徹底的に繰り返していきました。
200回以上繰り返し!
(約3年)
また、自宅内だけでなく、通勤電車の中や、買い物時、外食時などありとあらゆるところに持ち運び、空き時間ができれば1ページでも先に進めていくというスタンス。
更に、風呂場にまで持ち込んで勉強を進めた結果、こんな感じにボロボロになりました。
風呂でも使用
ちなみに、お風呂で勉強する時は、この「お風呂メガネ」を活用しています。
なお、この金フレですが、スコア別にこんな感じでページが分かれています。
600点レベル | 400語 |
730点レベル | 300語 |
860点レベル | 200語 |
990点レベル | 100語 |
ただ、私は関係なく990点レベルの単語まで覚えていきました。
自分のレベルに合わせて「600〜730点レベルまで」に留めてしまうと、語彙が全然足りず、本番の試験で全然太刀打ちできないのです。
400〜500点レベルの人でも全ページやるべき!
私はこれまで7回試験を受けましたが、この本で使用されているフレーズを良く本試験で見かけました。
何回助けられた事か・・・。
著者のTEX加藤さんの調査&分析能力は大したものです。
耳で鍛える
更にこの本には、音声データを無料でダウンロードしてスマホで聞く事ができるサービスまでついています。
無料で音声ダウンロード
ここからダウンロードできます。
AI英語教材アプリabceed
これは非常に便利で、本から視覚的に覚えた単語を耳から聞く事で、脳内に刻み込んでくれるのです。
私は出勤する時、駅までウオーキングをしながら聞いてました。
また、それぞれのフレーズについて、ネイティブのイントネーションにも慣れてくるので、TOEICのリスニング対策としても最適。
更に秀悦なのが、再生スピードを変える事もできるのです。
【変更範囲】×0.5 〜 ×2.0
私はよく「1.4倍速」くらいで聞いてました。
基本構成として『まず日本語が流れ、その後英語が流れる』のですが、日本語が流れた瞬間に、頭の中で英語に翻訳するという反射神経を養えます。
リスニング対策にもなる!
TOEIC対策に関する全てがこの本に凝縮されているのです。
「こりゃ売れるはずだ」
やればやるほど、その凄さが実感として分かるようになってきたのです。
【効果実証】スコア推移
以上のように、「金フレ」を中心としたTOEIC対策を3年間継続した結果、スコア推移はこのようになりました。
725点
(200点以上アップ!)
ここまで伸びるとは、本当に驚きました。
と同時に、「金フレ」にも感謝!
初回から計7回受験したのですが、受ける度に英語の本質が分かるようになってきたのです。
日本語に脳内変換せず、英語のみで理解できるという快感!
長文やリスニングでの会話内容が、頭の中で「英語」として理解できる!
これは人生観が変わるほどの衝撃でした。
(大袈裟ではなく)
実際には、TOEIC対策として他に「公式本」や「文法テキスト」なども取り入れていったのですが、それらを勉強する時にも常にこの「金フレ」が手元にありました。
全てのベースになってくれていたのです。
この辺りの内容は、下記のブログ記事にも書いてますので、ご参考にして下さい。
この本は英語脳にしてくれる!
自らの経験を通して実感しました。
参考までに、実際のスコア表も掲載しておきます。
姉妹本の紹介
応用編
【金のセンテンス】
この本は、金フレの内容がある程度頭に入った後、更に語彙力を補強したい人にオススメです。
私も、600点代半ばに達した時に、金フレとこの本を併用してました。
フレーズではなく『文』で単語を覚える構成
面白いのが、金フレで出てきたフレーズの内容と若干リンクしている事。文章のシチュエーションが良く似ているのです。
この本を併用する事で、繰り返し学習効果も期待できます。
初級者編
【銀のセンテンス】
これは、TOEICを初めて受ける方や、中学〜高校レベルの基礎英単語から復習し直したい方にオススメです。
基礎単語からTOEICの世界観を掴める!
2018年出版なので、私が金フレに取り組んで1年後くらいに発売されたのですが、もう少し早く出版されていたら、私もこの本から始めていたかもしれません。
実際に手にとって見てみましたが、非常に読みやすい構成。
これなら久々に英語を使う方でもストレスなく勉強する事ができると思います。
今後の目標
個人的な感覚として、更に英語学習を継続させれば、まだスコアは伸びそうな気がするのです。
ベースはある程度出来上がったので、今度は更に土台を積み上げていきたい!
目標:800点突破
意識を高めチャレンジ精神を持ち続ければ、何でも達成できると思ってます。
この3年間の努力から学ぶ事ができました。
関連記事
TOEIC関連として、下記のブログ記事もアップしています。
参考にして下さい。
この記事では、小学校4年生でTOEIC満点を取った女の子を紹介。
この記事では、70歳で英検1級に合格したご老人を紹介。