芸能人&有名人が持っている国家資格調査

ふたば亭プラスです。

テレビや舞台の華やかな環境で活躍している芸能人や有名人。
気になる人がいた時、その方の人物像や経歴をネットで確認する事が良くあるのですが、たまに「あれ、この人こんな資格持ってるのか!」と驚く事があります。

皆さん見えない所で努力して勉強されているのでしょう。将来を見据えてきちんと人生設計をされている方もいらっしゃいます。

意外な素顔。
影の努力!

今回の記事では、私がこれまで見てきた「意外な資格保有者」を一気にまとめてみました。
対象は16資格(39人)。

同じ資格を目指している方がいれば、何らかの刺激&モチベーションアップに繋がると思います。
是非、参考にして下さい!

あと、話のネタにもなると思いますよ。


目次

気象予報士

矢部太郎(お笑い芸人)

2007年3月に取得。森田正光さんへの取材の仕事で、試しに試験問題を解いてみたら結構できたため興味を持ちだしたとの事。
ちなみにこの方、過去に11ヶ月でスワヒリ語、コイサンマン語、韓国語、モンゴル語の4カ国語をマスターしており、更に2018年には手塚治虫文化賞を受賞しています。

窪塚俊介(俳優)

窪塚洋介さんの弟。最近はドラマや映画でもよく見かけます。この方、実はもともと理系で、慶応義塾大学理工学部管理工学科を卒業されているようです。

春風亭昇吉(落語家)

2011年に取得。落語家さんですが、学歴が凄い。岡山大学を卒業後に、なんと東京大学に入学。経済学部を首席で卒業されたようです。更に、在学中の落研での活動が評価され東京大学総長賞を受賞しています。

阿部亮平 (ジャニーズ)

2015年に取得。ジャニーズ事務所で気象予報士になったのは初めての快挙のようです。5回目の挑戦で合格。根性ありますね。ジャニーズとしては珍しく、上智大学の理工学部の大学院を修了されています。

武藤十夢(AKB48)

2019年の最終月。なんと、AKB48から天気予報士が誕生しました。番組の企画で資格勉強に挑戦したようですが、1700日間の勉強の末に栄光を勝ち取った模様。受験回数は8回。アイドルの仕事と大学の授業とを並行しつつ、更にこの資格に挑戦し続けた根性は相当なものです。

石原良純(俳優)

1997年に取得。まあ、誰でも知っている方なので詳細は省きます。


建築士

稲川淳二(怪談家)

この方はもともと工業デザイナーです。1級建築士の資格を持っており、「車どめ」のデザインで平成8年に度通商産業省選定グッドデザイン賞「公共空間用設備機器部門)を受賞しています。

菊川怜(女優)

東大出身である事は有名ですが、実は2級建築士の資格も持っています。この資格を持つ縁で、黒川紀章氏や隈研吾氏らと仕事をしたこともあるようです。

アントキの猪木(お笑い芸人)

あのアントニオ猪木のモノマネをしている芸人さんです。もともと建築に興味があったようで、茨城県立土浦工業高等学校建築科を卒業後、専門学校中央工学校建築科に進学されています。


宅建(宅地建物取引士)

平野ノラ(お笑い芸人)

バブリーネタで一世を風靡した方ですが、短期契約で不動産の仕事をしていた事があり、その時に資格を取得したようです。ちなみにお父さんも不動産会社に勤めていた様子。

水道橋博士(お笑い芸人)

明治大学を中退した時、親からの勧めでこの資格を取得。半年間猛勉強したようです。たまに、テレビの不動産関連の番組に解説者としても出演しています。漢字検定2級も所有。

浅越ゴエ(お笑い芸人)

ザ・プラン9のメンバーの一人。立命館大学在学中に資格取得。不動産販売店勤務の経歴もあるようです。


教員免許

稲葉浩志(歌手

日本で一番有名なロックミュージシャンのB’z。この方の独特の歌声にはいつも惚れ惚れします。横浜国立大学時に教師を目指し教員免許を所有したようです。しかし、教育実習先の学校で校長から髪を切るように言われ、その言い方に腹を立て教師を断念。音楽の道に進む事に。人生には色々な分岐点があるものです。

大泉洋(俳優)

この方は俳優とコメディアンの両方の顔を持たれていますね。多彩な方です。北海学園大学経済学部在学中に高校の「地理歴史」の教員免許を取得。大学卒業後は教師になる予定だったようです。

壇蜜グラビアモデル)

昭和女子大学で「英語」の教員免許を取得。アメリカへ語学留学した経験もあり。更に調理師免許や遺体衛生保全士も所有されているようです。

嗣永桃子(アイドル)

「ももち」という愛称の方が馴染深い方が多いかもしれません。2014年に大学を卒業し、幼稚園と小学校教育に関わる教員免許を取得。卒業論文では障害を持つ人々による意志伝達問題をテーマにしたようです。

安住紳一郎(アナウンサー)

明治大学文学部卒業。中学の「国語」の教員免許取得。教師とアナウンサーには『一対多数のコミュニケーション』という共通項があり、教師になるための勉強につながると考え、記念受験のつもりでアナウンサー試験を受けたようです。

あばれる君(お笑い芸人)

駒澤大学在学中に、中学の「社会」と高校の「世界史」の教員免許を取得。得意分野は第二次世界大戦のようです。


医学博士

立川らく朝(落語家)

医者で落語家という異例の経歴の持ち主。杏林大学医学部卒業後に、慶応義塾大学医学部内科学教室へ入局。更に、慶応健康相談センター(人間ドック)の医長まで勤められたようです。その後、46才にして立川志らく門下に入門。

手塚治虫(漫画家)

日本中の誰もが知っている偉大な漫画家。ただ、医学博士という顔を持っているのはあまり知られていません。大阪大学の医学部を卒業した後、奈良県立医科大学で医学博士を取得。本人は自伝の中で「本業は医者で副業は漫画なのだが、誰も妙な顔をしてこの事実を認めてくれない」と語っています。


電気工事士

川崎宗則(プロ野球選手)

福岡ソフトバンクホークスやトロント・ブルージェイズなどで活躍した選手。父親が電気工務店を営んでいる関係上、自身も鹿児島県立鹿児島工業高校在学中に電気工事士の資格を取得。ちなみに、電気工事士テキストの表紙イラストを飾った事もあります。

みっちー(芸人)

あまり知名度はありませんが、よく福山雅治さんのモノマネをされている芸人さんです。近畿大学短期大学部を卒業後、電気工事関係の仕事に就いていたが、21歳の時に俳優になることを目指して上京。その後、芸人に転向したようです。


電験三種

橋元優菜(グラビアアイドル)

電験三種(第三種電気主任技術者)は電気業界では誰もが知っている難関資格(合格率7〜9%以下)。
それをグラビアアイドルの方が所有しているというのには驚きました。
実は私もこの資格持っており(体験記参照)、その難易度の高さを良く知っているだけに、なおさら驚愕だったのです。
経歴を調べてみると、もともと身内が電力関係者で、東電学園高等部に通ってた理系女子。
その学校で電柱昇降や架空線&地中線技術を学びながら電気の資格を取得していったようです。
ちなみに、電験三種以外に、第二種電気工事士の免許も持っているとの事。

素晴らしいですね!

この方、日本エネルギーセンターのHPにも掲載されてました。
電験三種アイドル(日本エネルギー管理センター)
そしてこれが、事務所のプロフィールです。
ティーディープロモーション


FP [ファイナンシャルプランナー]

生島ヒロシ(アナウンサー)

2002年に資格取得。相続に関する本の執筆や講演会も開催されています。他にも、福祉住環境コーディネーター資格、金融知力インストラクター資格、ヘルスケアアドバイザー資格なども所有。

福田萌(タレント)

オリエンタルラジオ中田敦彦の妻。TV番組に企画で2012年3月に3級取得。そして同年7月に2級を取得。試験時期が入籍のタイミングと重なっていた為、かなり大変だったようです。

春日俊彰(芸人:オードリー)

ユーキャンの企画で2級に挑戦し、2019年10月に見事に合格。
挑戦した目的として、夢のマイホーム購入に向けた資産運用、税金、保険に関する知識を深めたいという思いがあったようです。
春日さんというば、あるTV番組の企画でも東大を目指して猛勉強していた時期がありましたね。(残念ながら夢は叶わなかったようですが・・)
もともと集中力があるタイプなのでしょう。
あれだけ多忙な中で、FP2級を取得できたというのは大したものだと思います。


英検1級

鈴木亮平(俳優)

東京外国語大学卒業。アメリカへの留学経験もあるようです。その英語力はこのyoutubeでも確認できます。世間では、世界遺産検定1級を保有している事の方が有名ですが、英検1級を保持しているという事も、もっとアピールしていいと思います。

久保純子(アナウンサー)

上智大学を経て、慶應義塾大学文学部の英米文学科を卒業。それだけでなく、小学生4年間をイギリス、高校時代をアメリカで過ごされていたようで、とてつもなく英語が堪能なようですね。


公認会計士

岡田優介(バスケットボール選手)

青山学院大学国際政治経済学部卒業。バスケットボールをしながら公認会計士の資格を目指し、大学3年生の2005年から勉強を始め、2010年に合格されたようです。プロスポーツ選手の公認会計士合格は異例。

資格の大原 公認会計士講座

調理師

ギャル曽根(タレント)

最も有名なフォードファイター。日本調理製菓専門学校の調理科を卒業し、調理師免許を取得。自ら食べるだけでなく、ちゃんと料理の研究もされていたようです。

水田信二 [和牛] (お笑い芸人)

天才的な漫才師。神戸国際調理師専門学校卒業。調理師免許取得後、大阪の和食店・神戸の有名洋食店で計7年間修行した経験を持つ元料理人。

永作博美(女優)

1990年、東京調理師専門学校を修了して調理師免許を取得。アイドルになる直前。

ガダルカナル・タカ(お笑い芸人)

還暦も超え、ベテラン芸人の域に達してきました。調理師免許を生かして、料理番組にも出て欲しいものです。


大型二種免許

天津木村(お笑い芸人)

一時のピークは過ぎ、TVの出演も激減。バス運転手は子供からの憧れだったようで、大型二種取得は趣味と実益を兼ね揃えたようなものだった様子。仕事のない日はロケバスの運転手をしているとの事。


美容師

マツコ・デラックス(タレント)

かつて、美容専門学校生だったようで、美容師を目指し免許を取得したようです。今の芸風からは想像がつきません。もともと器用で繊細なのでしょうね。

ミラクルひかる(ものまねタレント)

山野美容芸術短期大学卒業。最初は、ものまね芸人ではなく、カリスマ美容師になるために兵庫から上京してきたようです。ただ、本当に美容師免許を取得したのかどうかは調査中。。。


毒物劇物取扱責任者

蛍原徹

毒物劇物取扱者は世間一般ではあまり知られていない資格ですが、化学系エンジニアの間ではメジャーです。その職務を簡単に説明すると、毒物や劇物の製造・販売などを行う事業所で保健衛生上の危害の防止に当たる者を言います。ある程度の化学系知識が必要とされ、そこそこ勉強しないと受かりません。意外と理系なのですね。


税理士

かじがや卓哉(お笑い芸人)

よくアメトークに出ている「iPhone芸人」と言った方がピンとくるのではないでしょうか。なんと彼は税理士でもあります。そして何よりすごいのが大学にも行かず、高校卒業後に7年間ずっと税理士の勉強をしていたようです。そしてNSC在学中に合格。すごい執念です。


図書館司書

箕輪はるか(お笑い芸人)

ハリセンボンのボケ担当。かなりの勉強家で早稲田大学第二文学部を卒業されており、将来は公務員を目指していたようです。
小学校から中学校にかけて図書委員を務めていた事もあり、もともと本は好きだったようですね。
実は私の妻も司書を目指し、家事の合間をぬって大学の通信講座で猛勉強中。
かなりの勉強量が必要とされる資格です。


関連記事

世の中には神童と呼ばれる天才が数年に一人は誕生しています。その子達が国家資格&検定で本領を発揮した時、どれほど凄い事になるのか? 
「最年少合格者」という観点から調査して記事にしました。


上記の記事とは逆に、今度は「国家資格の最高齢合格者にはどのような方が居るのか?」という事を調査して記事にしてみました。