【ブログ運営報告】3ヶ月目までのアクセス数(PV数)&記事数&収益まとめ

ブログ開設

早いものでブログを開設から3ヶ月目に入りました。

今回、開設〜3ヶ月目までの
・「アクセス数(PV数)」
・「記事数」
・「ユーザー数」
・「収益」
について運営報告をします。

まず、現在までの時系列は下記の通り。

<時系列>
2018年2月7日:エックスサーバー設定

2018年2月12日:ブログ開設
2018年3月26日:Amazon提携
2018年3月30日:30記事達成
2018年3月30日:アドセンス申請
2018年3月31日:アドセンス審査合格
2018年5月5日:43記事目

開設当初はテーマ設定や記事の作成方法など右も左も分からない超初心者でした。

そんな中、ネットで情報を見ながら何とか記事を書き始めて、30記事目に達した時点でアドセンス申請を行い、1日でアドセンス承認を得たのです。通常、承認まで2週間ほどかかると言われていたので、これは嬉しい誤算でした。

【2018年】Googleアドセンス審査を1日で合格する方法

 

次に、各月ごとの実績報告をしていきます。


1ヶ月目集計結果

◆記事数:9
◆PV数:53
◆ユーザー数:5人
◆アフィリエイト:¥0

◆アドセンス:¥0

開設後1ヶ月は、ブログレイアウトの設定や記事を書く為の基礎を勉強しました。ベースはWordPressで「ストーク」テーマに決定。まずは”慣れる事”に専念し、ブログ作成方法に関するブログを20〜30個ほど見ながら、見よう見まねでページを組み立てて行きました。

書くネタは充分ある中で、それを思ったような記事の形に持っていけないもどかしさを抱えながら何回もレイアウト変更&文章改定を繰り返していた時期でした。


2ヶ月目集計結果

◆記事数:23(累計32)
◆PV数:1774
◆ユーザー数:18人
◆アフィリエイト:¥19
◆アドセンス:¥0

この頃になるとブログの書き方にも慣れてきて、一気に記事数を増やしました。頭の中でイメージしているネタを書きまくっていったのです。1ヶ月で23記事というのは今考えてもかなりのハイペースだったと思います。

そして30記事目に達した時点で、Googleアドセンスに申請して1日で一発合格。メール通知が来た時、非常に嬉しかったのを覚えています。

また、同時に申請&提携していたアフィリエイト(もしもアフィルエイト&A8ネット)の初成果も発生。 19円だけでしたが、自分で作成したブログで収入を得る事ができた感動は今でも忘れる事ができません。


3ヶ月目集計結果

◆記事数:11(累計43)
◆PV数:7189
◆ユーザー数:1,265人
◆アフィリエイト:¥186
◆アドセンス:¥3,328

3ヶ月目に入ると、新規の記事を書くのと併せて、過去の記事のリライト(修正)も同時に行っていきました。SEO対策を主体に置き、各種プラグインの新規導入、記事名&本文構成の見直し、導入画像のレイアウト変更など。

徐々に「PV数」「ユーザー数」「収入」が上昇。

まず嬉しかったのはユーザー数が1,000人を突破した事ですね。これだけ多くの方に自分のブログを読んで頂けているというのは感動です。

また記事も40を超え、頭の中にあるネタをイメージに近い形で表現できるようになっていきました。それに伴いPVも7,000を超え、アドセンス収入も¥3,000を超えてきました。当初目標としていたPV5,000/月を達成し、ブログ開設から好調な滑り出しとなりました。

ただ1点、失敗したのがAMP(Accelerated Mobile Pages)の導入。ページの表示スピードが速くなるからとGoogleから推奨されたものだったのですが、設定した途端にレイアウトが崩れまくってしまいました。急遽、元に戻しましたが、ネット反映されるまで2〜3日時間がかかりました。この設定は素人は手を出さない方が良さそうです。


人気の記事

2月〜4月でPV数が多かった記事をピックアップ。ブログのテーマ上、技術資格系の記事が上位に来ました。

1位〜6位までを紹介します。

1位

第二種電気工事士は素人でも独学で合格できる!


2位

将棋 初段の取得方法


3位

消防設備士甲種4類に独学で一発合格する方法


4位

国家資格&検定:最年少合格者調査


5位

甲種危険物取扱者に独学で一発合格する方法


6位

第三種冷凍機械責任者に独学で一発合格する方法


今後

今後、下記目標を念頭に置く事にします。

<目標>
◆記事数:10記事以上/月

◆PV数:10,000以上/月

今月以降、公私共々少し忙しくなるので、記事を書く時間が制限されてくる可能性もありますが、リライトを含めて10記事以上/月は保っていこうと思います。

 


これまで私が取得してきた資格の一覧表です。このブログのメインテーマでもあるので、参考までに掲載しておきます。

取得済み資格一覧